2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

セブンネットショッピング

無料ブログはココログ

アンケート

« 冬アプデ情報 第1弾! | トップページ | 第20サイクル:3ペナ:2日目 »

第20サイクル:3ペナ:1日目

プレ1日目の結果です
Photo_7
さっそく同リーグの「のばい」さんから挨拶のメールを頂きました
初対戦になるんですが、丁寧な挨拶メールを頂き、オープン許可も頂きました
ありがとうございます
あとは特にフレの方がいないさみしいリーグとなりました
他には賑やかなリーグがあるというのに・・・
とはいえ、全員メジャー優勝を勝ち取った強豪さんですから、一筋縄ではいかないと思います
「のばい」さんはじめ、その他のみなさん、10日間よろしくおねがいします
で、順位の方はまぁ、ぼちぼちなところです
途中までいい位置にいたんですが、終盤の3連敗が効いてこの位置となりました
勝手な優勝予想をすると、「のばい」さんかZチームさんのどちらかかな~と思っております
なんとかCT圏内を確保できるようにがんばります



チーム成績です
Photo_8
打線は活発でいいのですが、防御率が酷いことになってますね~
さっそくテコ入れが必要ですかね~
HR出にくくなった西村ですが、今日は結構打ってくれてますね~



個人成績です
野手編
Photo_9
活発な中にあって、糸井、新井、今江がイマイチ
やっぱり糸井はプレでは打ってくれないんですよね~
適性がない下位に置いているからですかね~
我慢してつかってれば打ってくれるかな~
とりあえず、この後投手陣を見て作戦を練りたいと思います



投手編
Photo_10
とりあえず、やらかしているのは前田と和巳のようです
ただ、任せられる投手がいないので明日も様子を見てみようと思います
手持ちの郭、山田、今中、平松使いたいな~
ALL☆1の中継ぎではやっぱりプレの打線は抑えられないですよね~
野手のコスト落として中継ぎ強化する必要はありそうですね~
さっき孝裕さんにレア小坂をトレしてもらったので、小坂を入れて浮いた分を中継ぎに回してみますかね~


厳しい10日間の戦いが始まりましたが、なんとか上位を苦しめるような戦いができたらいいですね
では、最後に今日留学から帰ってきた選手をご報告
Photo_11
国内に出していた岡本が普通成功でした




では、またあした~ (´・ω・`)/~~


« 冬アプデ情報 第1弾! | トップページ | 第20サイクル:3ペナ:2日目 »

①:成績」カテゴリの記事

コメント

こんばんはー
トレの件は、喜んでいただければこちらも嬉しいです 

あらら最終3連敗でしたか
でも突き抜けそうなチームが数チームですので1日2敗以内のペースでどっかで全勝日を1日つくれば
充分チャンスありの位置だと思いますよ

うちのこれまでプレでの体感ですが
①中島⇔糸井の繋ぎは鉄板、かつ糸井は下位に置くと×(できれば1番
②序盤は監督采配が不安定なので中継ぎにT西村が
③プレで新井が出てくると谷繁、小坂よりも安心してしまう・・・
ってな感じですね(笑)

留学は順調そうですね~ うちは13番目の留学生、聖澤が馴染めず・・・
最終日滑り込みでだした20日短縮の長野にその分がんばってもらうしかない
それにしてもしょぼーんな結果でした

プレ2日目もがんばっていきましょー
ではまた明日~

孝裕さん:

こんばんわ~

トレありがとうでした
今日さっそく投入しました
小坂本人はまぁいいとして、強化した中継ぎはいい感じで仕事してくれてるようです
まぁ、あんまり順位は上がってきませんが

糸井はやっぱ下位はダメですか
とりあえず、今日1日様子を見ましたが、やっぱダメみたいです
今日もいろいろ考えないといけないようです
新井は調子が↓ということもあって下げちゃいました
代わりに入れた阿部もね~・・・ 守備Eでもとりあえず入れてみたんですが・・・

留学は普通ばっかりで・・・
やっぱり前サイクル大成功が2人でた反動ですかね~
あとは中田とスタンなので、どっちか大成功来てくれればね~
聖澤失敗でしたか
コストが2段階上がる貴重な選手なだけにショックも大きいですよね
ここは長野に期待しましょう

では~ (´・ω・`)/~~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第20サイクル:3ペナ:1日目:

« 冬アプデ情報 第1弾! | トップページ | 第20サイクル:3ペナ:2日目 »