第20サイクル:2ペナ:3日目
3日目の結果です
今日は2敗で済んでくれたので、少し差が開いてくれました
とはいえ、まだまだ僅差ですから気を引き締めていかないとですね
お、なんか得点が増えてるんじゃな~い
チーム成績です
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
打率3割にのったじゃな~い
どんどん数字上げてきていい感じですね
一方、防御率は3点台に突入
たぶん、☆7陣ですかね~
個人成績です
野手編
多村ですが、夜に見たら全開放していたので、マートンに代えてみました
一応、多村も.271まで上がったんですが、まぁここはお役御免ということで
チーム打率が表しているように、全体的に上がりましたかね~
特に1番に置いた今江がここにきてすばらしい出塁率のようですね
これが得点の増えた要因かな~
長野、清田はもうちょっとがんばれ~
投手編
成瀬がどうも今回はイマイチのようですね~
1番手は荷が重かったのでしょうか・・・
一方、4番手、5番手に置いているにもかかわらず、唐川、金子の☆7陣はピリッとしません
唐川はどうなるかわかりませんが、金子はアップ確実だと思うので、唐川は代えてみますかね~
ちょうど前田がラストの開放が高速点滅なので、前田でも入れてみます
中継ぎ陣は大谷以外はピリッとせず
セット、抑えは今のところ合格でしょう
そういえば、メンテ後からトレ枠の回復がめっちゃ早くなりましたね
大体、0時40分くらいだったのに、今は0時15分くらいでもう回復してますね
今まではトレ枠回復が更新の一番最後だったんですけど、順番代えたんですかね~
それとも本当に更新が早く終わるようになったんですかね~
まぁ、戦力分析の更新が後になってたとしてもトレ枠回復が早い方がうちは助かりますかね~
では、またあした~ (´・ω・`)/~~
« 第20サイクル:2ペナ:2日目 | トップページ | 第20サイクル:2ペナ:4日目 »
「①:成績」カテゴリの記事
- 第23サイクル:3ペナ:7日目(2011.03.30)
- 第23サイクル:3ペナ:6日目(2011.03.29)
- 第23サイクル:3ペナ:5日目(2011.03.28)
- 第23サイクル:3ペナ:4日目(2011.03.27)
- 第23サイクル:3ペナ:3日目(2011.03.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます
心理的に3.0差以上つくとひと安心な感じですね
3.5差に広がりましたか
上位陣が打ち、中軸が調子いいと安定してきますね~
のようですが、前田でもいれとくか~と言える相変わらずの選手層の厚さはさすがですね(笑)
先発が
うちは2敗とまずまずでしたが、他の上位陣も2敗と相変わらずのシーソーゲームになってます
さてどうなる事やら
留学も失敗なく順調のようですし、お互い今日もがんばっていきましょうー
ではまた明日~
投稿: 孝裕 | 2010年12月 3日 (金) 09時11分
孝裕さん:
こんばんわ~

下位がダメダメなので、中軸までで点をとらないと勝てないですからね~




どんな形でも勝ってくれればいんですが、今日はなかなか
前田でも、といっても他に誰もいないんですよ
今回も☆10が不作でしてね~
まぁ、運よく前田、青木と☆10に上がる選手の②は確保できたので、このままでもいい感じですけどね
なかなか厳しいペナを過ごしているようで

いつもの粘り腰で後半に突き放していきましょう
留学は失敗こそないですが、せっかくの跨ぎ留学のチャンスなのでだれかは大成功してもらいたいんですがね~

まだ何人かいますので、その選手達に期待ですね
では~ (´・ω・`)/~~
投稿: ぶん73 | 2010年12月 3日 (金) 22時32分