2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

セブンネットショッピング

無料ブログはココログ

アンケート

« 第17サイクル:WT結果 | トップページ | 第18サイクル:1ペナ:2日目 »

第18サイクル:1ペナ:1日目

1日目の結果です
Photo
初日ということで全チームの順位を
今回は知ってる方はいなかったようですね~
他にブログ書いてる方は結構一緒になってるみたいですね~
こういう企画をやってるときは誰かといっしょになりたかったんですがね~
とりあえずチームは首位に立っております
強豪さんもいらっしゃらないようですし、また~り過ごせそうです
企画のためには強豪さんがいた方が良かったですがね~



チーム成績です
Photo_2
こちらも全成績を
のぞみをつけて、監督が西村ということで、うちが盗塁数多くなってますね~
他のチームも頑張ってほしいのですが・・・
今日見た感じだとそれほど走力に力入れてるところがなさそうなので、企画がうまくいくか心配です



その企画の1日目の結果です
Photo_7

Photo_4

今日のトータルでは8回盗塁されて7回成功されました
予想では球速も盗塁に影響すると思っているので、渡辺俊介が一番盗塁されると思ってるのですが、ぼちぼちそんな感じになってますかね~
走力68の長谷川が渡辺俊介のストレートの時に成功してますから、出塁されれば相当盗塁されそうな気がしますがね~
2つ目の表はもうちょっと詳しくしていくつもりですが、今回は時間がなかったのでこれでご勘弁を




個人成績です
野手編
Photo_5
調子が↓だったので、ダブらせた中田ですがそのおかげで好スタートを切ってますね~
バース様もさすがに1ペナなので打ってくれてますし、村松もいい感じですね~
バルディリスがスタートにつまづいたようですが、前サイクルもロースターターだったのでこれから上がってくるでしょう~
無理やりバース様をねじ込んだりしてずいぶん小粒な野手陣ですが、意外と打ってくれてるようですね



投手編
Photo_6
今回は防御率とか気にしてないので、先発はなるべく長くなげてくれればいいかな~って感じです
そういった意味だと、セット適性の浅尾をむりやり先発させてますが、ここが問題ですかね~
やっぱ5、6回くらいしか持たないようですし
なるべく頑張ってください


他チームの盗塁数が少ないのが気になりますが、企画が失敗しないように同リーグの皆さんよろしくお願いします




では、またあした~ (´・ω・`)/~~



« 第17サイクル:WT結果 | トップページ | 第18サイクル:1ペナ:2日目 »

①:成績」カテゴリの記事

コメント

こんばんはー

恒例の1ペナ企画もいよいよスタートですね
更新大変だと思いますが、楽しみにしてますのでがんばって下さい

おー、チーム成績いい感じですね~
この分だと企画を進めながら、各部門監督GETで優勝、pt貯めも期待できそうですね

ぶんさんも強豪さんと一緒になりませんでしたかー
今回はかなりプレ帰りの強豪さん同士がご一緒されているようで、そのせいかうちもまったりと
10日間過ごせそうな感じです。

今回うちのオーダーですが、折角上田を留学(普通ですけど)させたので予定通り「のぞみ」をつけて
臨んでますが、打線もかなり活発で、本日102得点に加え、防御率も1点台の全勝といい感じになって
ます
このまま3日目くらいまで様子を見て、今の感じでいければギャンブルモードに突入といきたいん
ですけどね~

とにかく3ペナまでに高コストと調子系カードを狙っていかないとまたえらい事になっちゃいますし
では、2日目もがんばっていきましょー
また明日~

孝裕さん:

こんばんわ~

盗塁企画どうなりますかね~
相手のチーム状況に大きく左右されるので、うまいこと行ってくれるといんですが・・・
楽しく結果はまとめております
もっと走ってくれないと、ちょっとさみしい気もします
監督カードはいいとして、ptはがっつり稼いでおきたいですね
留学資金も貯めないといけないし

孝裕さんもまた~り組ですか~
ではここぞとばかりにpt稼いでおきましょう

では、明日もがんばっていきましょう~

久しぶりにコメ寄せさせてもらいます。
企画物の季節ですね、お待ちしてました
盗塁されて嬉しそうなのがステキですw
盗塁、実際のところどうなんでしょうね?
ちなみにWikiによるとマウンドからホームまでの到達時間は球速が10Km/h違うと約0.03秒違うそうです。
幕張の潜水艦のカーブとグライのストレートでは57Km/hの差があるので約0.171秒ですね。
おお、結構な差の気がw
なんか根気のいりそうな検証ですが頑張ってください

鯉の王様さん:

こんばんわ~

お久しぶりです
また企画の季節がやってきました
以前からきになってたのでちょっとチャレンジしています
捕手の守備をBまで上げてしまったので、なかなか盗塁してくれなくてちょっと失敗かな~と思い始めてるところです
どうせなら守備Eと極端にした方が面白かったのかな~なんて

プチ情報ありがとうございます
そこまで到達時間に差があるとだいぶ違ってきそうですよね~
最後にどのくらい差が出てくるか楽しみですね~

では~ (´・ω・`)/~~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第18サイクル:1ペナ:1日目:

« 第17サイクル:WT結果 | トップページ | 第18サイクル:1ペナ:2日目 »