第17サイクル:2ペナ:5日目
5日目の結果です
今日は1敗で乗り切ることができました
野手と中継ぎ、抑えを代えたので、どうかな~って思いましたが、大丈夫でした
2位のコウモリさんも3敗となかなか大崩れしないため、差はちょっとずつしか広がってません
まぁ、ちょっとでも広がってますからこれから差がつまらないようにしてもらえればいいでしょう
チーム成績です
防御率はさほど変わりませんでしたが、野手を強化したせいか、打率がぐぐっとアップしましたね~
このまま打率もTOPまでいけるかな~
盗塁、防御率はもう大丈夫でしょう
個人成績です
野手編
今日から入れた、糸井、森本が大当たり
糸井に関しては、4番で打点16も稼いでくれましたので、言うことなしです
小坂が最初の勢いをなくしましたが、かわりに荻野がどんどん打ってくれてるので、得点力は下がってないようですね~
変更は成功だったようですね
投手編
前田がとうとう2点台に突入してしまいましたね
変化、制球90超えのパラですが、やっぱり被本塁打が多すぎなんですよね~
同じ試合数12でダル、マー君が2本なのに対して、前田が10本
ナベQ、原使いが多い中では、球威がない前田はやっぱり致命的なのでしょうか
ということで、明日から前田に代えて涌井を投入しようと思います
このあとで触れますが、全国大会が始まりましたからね~
今日の唯一の敗戦は今日から入れた石井につきました
2点リードされてる展開で、8回表に5点とって逆転し、セット、抑えとつなぐ必勝リレーのはずだったんですが、8回セットの平野が2ランホームランで2点奪われ1点差になりながらもリードを保ったまま9回に繋げました
が、9回裏抑えの石井がG松本にタイムリーを打たれ同点に、10回裏に2アウト取りながらも2連打を浴びてサヨナラ負け
チムカのための石井投入でしたので、まぁしょうがないでしょう
他の試合は打ち勝ててますから、その影響の方が大きいでしょうから
ということで、今日から全国大会が始まりました
長野のエントリー数はというと・・・
19チームでした
前はもうちょっと多かった気がしましたが・・・
19チームということで、運が良ければ1回勝てばベスト8、多くても2回勝てばベスト8に残ることになります
で、運命の初戦は・・・
先制後、すぐ同点にされるも、すかさず勝ち越してなんとか逃げ切りました
で、
どうも2回戦からだったようで、1回勝っただけでベスト8に残りました
ベスト8のメンバーは・・・
前回はベスト8初戦にヒサイさんのダルに敗れてしまいましたが、今回はトナメの別のブロックに入ったので、お互い勝ち上がれば決勝で当たることになります
で、我がチームの初戦の相手は、なんとルーキーさんのようです
なんかコワいですね~
もしここで勝てれば、おそらくLのチームが上がってくると思われます
西武中心の野手にレジェの山本浩二を使っていて、なかなか手ごわそうです
ただ、2番手の先発が西口というところにチャンスがありそうですかね
ここも勝って、決勝までいければ、やはり前回のリベンジでヒサイさんとやりたいです~
なんとかその舞台までいけるようにがんばります
では、またあした~ (´・ω・`)/~~
« 第17サイクル:2ペナ:4日目 | トップページ | 第17サイクル:2ペナ:6日目 »
「①:成績」カテゴリの記事
- 第23サイクル:3ペナ:7日目(2011.03.30)
- 第23サイクル:3ペナ:6日目(2011.03.29)
- 第23サイクル:3ペナ:5日目(2011.03.28)
- 第23サイクル:3ペナ:4日目(2011.03.27)
- 第23サイクル:3ペナ:3日目(2011.03.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんはー
おー順調に差を拡げてますね
野手交代もばっちりきまってるようですし、前健の交代要員に涌井ってこれまた贅沢な・・・(笑)
うちは、本日全勝
、高コスト先発陣はようやく安定してきましたし、2ペナ大活躍の山内が
既に8勝と大貢献してくれてます。野手陣は打率は10傑に誰も入ってませんが、HRと盗塁が
チーム成績1位と選手の特色が発揮できているおかげで接戦をものにできてますね~
そのおかげでついに首位さんに急接近してるわけですが、さてどうなる事やら(笑)
それにしても慢性高コスト欠乏症が一向に治らない状況なのでプラチナBOXにかすかな
期待を持たざるを得ない感じなので、たのみますよーSE○Aさん
いよいよ後半戦突入の6日目ですが、がんばっていきましょー

”
ではまた明日~
投稿: 孝裕 | 2010年8月24日 (火) 23時48分
孝裕さん:
こんばんわ~

交代選手が豊富なのが自慢ですから~
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪



全勝ですか~
で首位さんに急接近と
後半戦に向けていい傾向じゃないですか~
そのままかわしちゃってくださいな
プラチナBOX、まずサブで引いてみましたが、予想通りボーナスパックのBOX版のようですね~




ただ、高コストはボーナスパックより出やすい印象ですかね~
で、メインも引いてみたんですが、高コストは☆7を2枚(1枚だぶり)ほど引きましたが、それ以上に熱望していた郭とバース両方出ちゃいました
で、さっそくルレ回したわけですが、やっぱり枠は取れず
このまま使われずに消える運命なのか・・・
調子が
のようですから、後半戦がんばっていきましょう~
投稿: ぶん73 | 2010年8月25日 (水) 01時01分
ぶんさん、こんばんは~
好調みたいですね~
うちもなんとか2位に10ゲーム差つけたので、プレ行けそうです。
(初日でどうしても納得いくオーダー組めなくてコスト+1したので
勝ってもらわなきゃ困るんですが(--;)
全国大会始まりましたね!!
しこさんが居ないのが寂しいですが、できればぶんさんと戦いたいですね
そのために、不調になった2番手のケッペルさんをサブと調整トレしました

でも、サクっと負けちゃいそうな予感も
プラチナBOXひいたら初っ端から☆4が4連発で思わず吹きましたw
郭タイゲンと岸田(しかもダブリ)くらいでしたね。。自分が出た高コスト
長野大会、お互い決勝に向けてがんばりましょう~~
投稿: 緋柴俊哉 | 2010年8月25日 (水) 01時18分
緋柴俊哉さん:
こんばんわ~

もう10G差ですか~




やっぱ強いですね~
うちはちょっとずつ広がっていますが、まだセーフティーリードではないので、気が抜けませんよ~
なんとかプレいけるようにがんばります
ってか、メジャ優勝がかなりご無沙汰なので、早く優勝したいです
で、全国大会始まりましたね~





うちは予選1回だけとラッキーでしたね~
今回はあたるとしてもダルと対決しなくていいので、前よりはチャンスがあるかな
まぁ、そこまでうちが勝てるかどうかですが
しこさんがいなくなってしまったので、何としてもヒサイさんと対決しなくてはいけないので、頑張りまっせ~
居酒屋杯も1勝1敗でしたから、決着をつけなければ
では、明日の大会楽しみましょう~
投稿: ぶん73 | 2010年8月25日 (水) 01時29分