2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

セブンネットショッピング

無料ブログはココログ

アンケート

トップページ | 2009年10月 »

2009年9月

そ、そんな・・・

2日前に悲しい出来事がありました
第308回やきゅつくトーナメントに出場したんですが、
Photo

見事優勝して、トロフィーをもらったのですが、ん
Photo_2

んん
Photo_4

ああ 全国大会優勝のトロフィーが上書きされてる
ちゃんと、詳細見れば残ってるのに
Photo_3

一番いいトロフィーが表示されると思ってたから、気にせず大会にでてたのに
こんなことなら、大会でなきゃよかったです


みなさんも気をつけてくださいね




第7サイクル3ペナ:プレミア4日目

プレミアの4日目、47試合を終わっての結果です
Photo
2位、3位との差は変わらず
プレはしんどいですな~
今日は、Zと口型の相性がいい日だったので、少しでも差を広げたかったんですけどね~
やっぱり、いい選手使っているところは、なかなか負けてくれません
ここまで、成績がいいと、ちょっと勝ちにこだわりたくなりますね~
まぁ、長続きはしないでしょうから、心配無用でしょうけどね~


とりあえず、入れ替えた選手たちの活躍がいい感じなので、このままでどうなるか見守ろうと思います

第7サイクル3ペナ:プレミア3日目

プレミアの3日目、35試合を終わっての結果です
Photo_4
何を間違ったか、1位になってしまいました
まぁ、長くは続かないと思うので、この順位を目に焼き付けておこうと思います


1日目、2日目と打撃不調のメンバーが表面化してきたので、いろいろいじりました
今のメンバーは、こんな感じ

Photo_2

新たに入れた、L中村、L栗山、Ys宮本、G阿部はいい働きをしてくれています
とりあえず、この調子を維持してほしいな~



ところで、3ペナですが、投手BOXだったので、買ってみたら、なんと
H
H杉内ゲットです

3ペナなので、良いのか、悪いのかってとこですけどね
ただ、Fダルビッシュが駄目ビッシュだったので、さっそく投入しました
これで、なるべく長く1位の座にいつづけたいなぁ~




第7サイクル3ペナ:プレミア1日目

今回5回目のプレミアですが、優勝までの道のりは遠いです
今までの最高は2位が2回・・・
これが限界かもしれません
まぁ、希望は捨てず、全力は尽くしたいと思います


今のオーダーはこれです
Photo Photo_2

開幕はM今江を使っていましたが、7試合で22打数1安打と大スランプだったので、Bsラロッカにしてみました
今のところはまずまずの成績です


順位は、というと・・・
Photo_3

最初は遅れましたが、後半持ち直してなんとか同率ながらも2位まで順位が上がりました
今日最終戦は、首位の方と直接対決ですが、メンバー見た限りでは、明らかにうちのチームの方が戦力的に劣っているので、たぶん、駄目でしょう
まぁ、最高目標をCT圏内に絞って頑張ります




第7サイクル2ペナ:CT結果

Photo_4

特にコメントはありません




第7サイクル2ペナ:最終結果

2ペナの最終結果です
Photo
なんと、初の100勝オーバーを達成しました
いつも、後半失速するのですが、今回は最後までいい調子で勝ち星を挙げてくれました
この調子で、CTも頑張ってくれればいいけど

さて、個人成績ですが、こんな感じです
Photo_2 Photo_3
一番驚いたのは、T赤星です
わずか48試合で、盗塁王とわずか3つ差・・・
ここまで来たら、追い抜いてほしかった

あと、H斎藤が22勝で、うちのチームのメジャ勝利数を更新しました
Yb三浦も20勝、Ys石川も14戦14勝と、今回は☆8投手の活躍が素晴らしかったです


最後に、同じリグでペナ10日間戦った皆様、お疲れ様でした
皆様の分もプレで活躍できるように頑張ります




第7サイクル2ペナ:9日目の成績

2ペナの9日目、107試合を終わっての結果です
Photo
無事に優勝が決まりました
今回は野手の低コスト陣が大活躍だったので、だいぶ楽に試合できたと思ってます


チーム成績はというと・・・
Photo_2
本塁打:8位、犠打:2位、盗塁:1位、失策:3位、打率:1位、防御率:1位、となってます
打率、防御率はほぼ確定なのですが、もう、もらえる監督がありません
犠打、盗塁はまだ取れてない監督があるので、犠打が増えればいいな~


第7サイクル2ペナ:8日目の成績

2ペナの8日目、95試合を終わっての結果です
Photo
順調にマジックが減っております
早ければ、明日優勝が決まるかな


西岡も大道もさほど変わらずなので、紹介する選手いないと思ったら、発見しました
T
打率4割もいいのですが、23試合で18盗塁が素敵です
このまま数を増やせば、盗塁のベスト10に入りそうです
てか、盗塁王が32なので、追いつくかな ナイナイ




第7サイクル2ペナ:7日目の成績

2ペナの7日目、83試合を終わっての結果です
Photo_2
とうとう、マジックが点灯しました

これのおかげです
Photo_3
5日目の第57試合~7日目の第80試合までの24連勝
もしかしたら、これだけ続いた連勝は初めてかもです

これも、新加入のこの2人の活躍のおかげかも
M G
特に大道は文句ない成績です

この、2人に触発されてか、一時期選手交代の危機にあったこの人が、奮起したようです
Bs
.250台まで落ちていた打率が、今は.282
HRもあと1本で20本ですから、かなり優秀です  監督秋山なのに

いつも、ここから負け数がどんどん増えるので、この調子でいきたいものです


あ、あと、皆さんのおかげで、1000hit超えました
こんなに早く1000hitいくとは思ってなかったので、すごくうれしいです
これからも、面白い情報を載せていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします




第7サイクル2ペナ:6日目の成績

2ペナの6日目、71試合を終わっての結果です
Photo
なんと 昨日載せてから、まさかの無敗で差が10Gと開きました


この成績の立役者はなんといってもこの人
G G_2
カリビアン帰りのG大道です
スキルは中途半端ですが、期待通りの活躍です
Bsラロッカに代えて5番に入れましたが、Bsラロッカと違って、打点をしっかり稼いでくれているので大満足です


余ったコストでショートをこの子にしました
M M_2
M西岡です
こちらは、まぁまぁの成績なので、この成績をキープしてほしいです

第7サイクル2ペナ:5日目の成績

2ペナの5日目、59試合を終わっての結果です
Photo
今日、4敗してヒヤヒヤしましたが、結局ゲーム差は昨日と同じということで、ホッとしてます

昨日の書き込みで、プレミアは成績きにしない、って書きましたけど、優勝、2位、CT圏内争いしていたら、成績にこだわります
選手もらえるかもしれないので


昨日から投入したBsラロッカですが、折角褒めたのに、今の成績がこれ・・・
Bs
あれから、13試合消化してるのに、打点が4しか増えてないじゃん
レア立浪に代えて、2日しか持たないとは・・・
今日の更新でG大道が留学から帰ってくるので、オーダー、結構いじろうかな

第7サイクル2ペナ:4日目の成績

2日ぶりのペナ成績です

まず、46試合を終えての順位はこうなりました
Photo
一時期、2位に落ちたりしましたが、ここにきて他のチームの方たちも負けが多くなったようで、2位と5.5G離れました
このままの状態を維持できれば、また、プレミアに行けそうです
プレミアへはいつも興味本位で行ってるので、成績は気にしていません
ライバルが少ない、ポスティングを狙いにいってるという噂もありますが


ところで、初日調子が良かったBs岡田ですが、今はというと・・・
Bs
明日のペナ終了後でないと、G大道が帰ってこないので、あと1日使わなくてはいけませんが、この成績では正直つらいです


あと、レア立浪ですが、結局、打率が.255どまりだったので、今日からこの人に登場してもらいました
Bs_2 Bs_3
サマーアプデ前に留学に出しておいたBsラロッカです
前サイクルでは、ことごとく裏切られたBsラロッカですが、今のところはいい仕事をしてくれているようです
この調子を維持してくれれば、首位固めできそうだけど、どうなることやら

コリンズ情報のブログ開設のおしらせ

この度、コリンズ鯖の情報だけを載せる専用のブログを別途開設しました
プレミア情報やランキング情報など、さまざまな情報はこちらに載せることにしました
これからいろいろ載せていこうと思いますので、こちらのブログ共々よろしくお願いします


URLはこちらです
http://collins-kogyo.cocolog-nifty.com/blog/

ブログ仲間募集!

やきゅつくブログをやっている方で、相互リンクいいですよ、という方はコメントください
コリンズ鯖に限らず、他鯖の方も大歓迎です
よろしくお願いします

補正値検索ツール

補正値とは・・・

 ・「打線のつながり」および「バッテリー相性」の値には一定の条件を満たすことで加算される値がある。
  便宜上、これを「補正値」とする。
 ・補正値は、野手であれば隣接する左右の野手、投手であれば捕手との組み合わせで発生する。
 ・補正値の種類→
   ◇ 打線のつながり (対象の野手と隣接する左右の野手との組み合わせ)
    +2×2・・・スキル枠の初期形状が同一
    +1×2・・・同一チーム
    +1×2・・・同一血液型 (血液型不明同士も含む)
    +1×2・・・同一出身地
    +1×2・・・年齢が±1歳の範囲
   ◇ バッテリー相性 (対象の投手と捕手との組み合わせ)
    +4・・・スキル枠の初期形状が同一
    +2・・・同一チーム
    +2・・・同一血液型 (血液型不明同士も含む)
    +2・・・同一出身地
    +2・・・年齢が±1歳の範囲
   ※「スキル枠の成長」・「国籍」・「捕手の守備力」・「調子」の同一および差異による補正は無い。
    (逆に、「打線のつながり」および「バッテリー相性」の値が高いことによる調子の1段階UPは起こる)


上記内容は、wikiからの抜粋です。
wikiの「選手検索ツール」にも同じ機能がありますが、excelに移行してみました。

既にある、「相性検索ツール」と並行して使用して頂けると、より相性のいいオーダーを組むことができると思います。


下記リンクからダウンロードしてください。
「hoseiti_tool.zip」をダウンロード

相性検索ツール 20090916

☆更新情報☆

  2009/09/16
 ・レジェンド選手の年齢をシステム的に「1000」から設定していましたが、レジェンド選手同士の年齢差を「1」としていたため、年齢の補正値が一致してしまう不具合を修正。

 ・野手のレジェンドの年齢を「1000」から、投手のレジェンドの年齢を「2000」からに修正。

 ・各パラメータ値や守備適性など、内容によって色分けしているところを、wikiの色とおなじに修正。

  (これに伴い、旧バージョンのexcelでは、正しく色分けが出ないかもしれません。)


 下記リンクからダウンロードしてください。
「aisho_tool_20090916.zip」をダウンロード

第6サイクル プレミア結果

前回のプレミアの結果を載せておきます
あと、先ほどの結果もそうなんですが、オーナー名の敬称を省略させていただきました
今後載せる情報も敬称は省略させていただきます  ご了承ください


下記リンクからダウンロードしてください
excel2007用とexcel97~excel2003用です

「6_cyclepre.zip」をダウンロード

第7サイクル2ペナ:2日目の成績

2ペナの2日目、23試合を終わっての結果です

Photo






昨日のはまぐれだったようです
負けた試合の結果は、これです

Photo_2






・・・ 全部1点差じゃないか
勝負弱いということですか


原因はこの子かな

D D_2









5番に置いているにもかかわらず、打率.250、打点10では・・・
選手交代も視野に入れないといけないかな

第5サイクル プレミア結果

過去のですが、第5サイクルのプレミアの結果だけ載せておきます
順位が空白な所は、既にチームが削除してあったため、わかりませんでした


下記リンクからダウンロードしてください
excel2007用とエクセル97~excel2003用です

「5_cyclepre.zip」をダウンロード

RSSリーダーへの登録方法

メニューの一番下、「システム」の「RSSリーダー」をクリックする。

「自由登録枠」のところに「未登録」というところがあれば、そこをクリックする。すると、下の「編集」ボタンが押せるようになるので、「編集」ボタンを押す。

URLアドレスを入力するエリアがあるので、そこに下記URLを入力し、「登録」ボタンを押す。
http://bun73.cocolog-nifty.com/blog/index.rdf

「プロ野球チームをつくろう!ONLINE2  ほのぼのblog」と表示されたら、「確認」ボタンを押す。

自由登録枠のところに追加され、左側にチェックが入っていたら、「決定」ボタンを押す。

第7サイクル2ペナ:1日目の成績

2ペナの1日目、10試合を終わっての結果です

Photo_16 Photo_17





なんとか、1敗で済んでいるので、首位に立てました
チーム成績もHR以外は1位か2位をキープしています
スタートダッシュは成功かな


今の所、打のヒーローはこの人

Bs Bs_2









7番バッターなのに、4番の金本より多い、13打点
大道が留学から帰ってくるまで、この調子を維持してほしいものです

相性検索ツール

 2009/09/04
このツールは野手、投手の戦力分析を調べることのできるツールです。
まだ、テストが不十分であるため、間違っている点、改善した方がいい点等ありましたら、コメントください。


☆更新情報☆

 2009/09/05
 ・新たに「日付」を設定項目として追加。
  これは、特定の日付の戦力分析をしることができます。

 ・投手オーダーの「監督カード」の設定が野手とリンクしていない不具合を修正。
  これに伴い、「監督カード」と「日付」の設定は、新たに追加した「共通設定」シートに移動。


☆更新情報☆

 2009/09/06
 ・「日付」指定による、戦力分析の差異が「野手」、「投手」データの先頭行のみしか対応していない不具合を修正。


下記リンクからダウンロードしてください。

「aisyou_tool_20090906.zip」をダウンロード

実は・・・

前に、うぷろだにアップしてあった、「相性検索ツール」は私が作ったものでした
あちらにアップしても、数日で消えてしまうようなのでこちらにアップしておこうと思います

チーム紹介

まずはじめに、チーム紹介から


オーナー名:ぶん73
チーム名:BUN73s


チーム情報は下の画像の通りです
Photo_8 Photo_9 Photo_10 Photo_11





運も味方して、コリンズの第1回全国大会を優勝してしまいました
WTもまぐれで勝ってしまったので、トロフィーを全部ほしくなっている、今日この頃です


次は、今のオーダーの紹介です
コリンズは、今、第7サイクルの第2ペナントの初日です
Photo_12 Photo_13





コンセプトは、野手はN型+口型、投手は先発は人気どころ、セット、抑えは口型という感じでやってます
まだまだ、未熟なので、いろいろご教授していただけるとうれしいです

はじめまして

どうも、はじめまして
コリンズ鯖の住人の「ぶん73」です


スミス鯖の振興委員会さんのすばらしいblogに感激したので、コリンズ鯖も同じように盛り上がれるようなきっかけになればと思いはじめました
どこまでできるかわかりませんが、温かく見守って頂ければ幸いです

トップページ | 2009年10月 »